はろー 私はバケーションでしばらく海外にきております。ある日iphoneがぶっ壊れ(たぶんぶつけた)画面右半分のタッチができなくなってしまいました。
私のかわいそうなiphoneの図
【大事】まずは電源へつなごう!!
アプリ自体は、特に「カメラ」や「地図」あたりはランドスケープモードがあるのでがんばれば画面が半分タッチできなくてもなんとか使えます。(入力枠にタッチしたあと回転させてキーボード入力、そのあとまた回転させて進む)
ただ、電源がまったく切れてしまうと、次に起動する時にパスコードが求められます。たまたま使えるところだけのパスコードなら良いのですが、そうじゃない場合アウト(私は電源切らしてしまいましてアウトでしたw
リセットする場合
ネットにつながったPCとitunesがあれば、工場出荷時状態にリセットできます。(DFUモードで検索)私もしかたないので、リセットしてただのカメラとして使おうとしましたが、初期ウィザードを突破するのが至難の技。
次へ行くボタンは右上にあるからです!
そんなときは、アラビア語で進めるという手が使えます。まったくわからんですが、書いてあることはいっしょなのでなんとかなります
ただし、アラビア語の場合「進む」ことはできますが「戻る」ことはできませんので注意深く進めます。とくに位置情報をonにするところは確実にonにします。(あとでonにするコントロールは画面半分では難しい)
アラビア語状態で右半分が使えないと、「戻る」が一切できないので、戻りたい時は強制リブート(電源+ホームボタン長押し)でしてやりなおします
アプリのインストールや、ホーム画面の配置はitunesからやる。
最後にEnglishに表記をもどして完了。この画面のあと、今度は「決定」ができませんので要注意
みなさまの画面半分タッチできなくなった時にお役立てください